  
       
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
        
       
       
      
        
          
            株式会社落合庭園 
             〒329-0502 
             栃木県下野市下古山1082-2 
             TEL:0285-53-5027 
             FAX:0285-53-5127 
             E-mail:info@ochiaiteien.com | 
           
        
       
       
      
        
          
            | 施工地域…栃木県全域(宇都宮市/下野市/足利市/栃木市/佐野市/鹿沼市/日光市/小山市/真岡市/大田原市/矢板市/那須塩原市/さくら市/ 那須烏山市/上三川町/西方町/益子町/茂木町/市貝町 芳賀町/壬生町/野木町/岩舟町/塩谷町/高根沢町/那須町/那珂川町)・茨城県(一部地域)・群馬県(一部地域)・埼玉県(一部地域)・東京都(一部地域) | 
           
        
       
       
       
       | 
      
      
       
      特に人気のあるシンボルツリーをご紹介いたします。 
      こちらで紹介している以外にも各種樹木がございますので、お気軽にお問い合わせください。 
       
       
      
        
          
             イロハモミジ(ヤマモミジ・山紅葉)【単・株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            秋の紅葉が美しい、シンボルツリーの定番。 
            洋風・和風どちらのお庭もも映える樹木です。 
            生長が遅いので、あまり大きくなって欲しくない 
            狭い場所でのシンボルツリーにも向いています。 
            水はけと通気性のよい土壌を好みます。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ソヨゴ(フクラシバ)【単・株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            風に葉がそよぐ木という意味のソヨゴは 
            公園木や庭木として人気があります。 
            耐寒性のある広葉常緑樹として貴重です。 
            直射日光の強い場所は避けて植えます。 
            病害虫にも大変強く、育てやすい木です。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ハウチワカエデ(葉団扇楓)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            天狗の葉団扇に似た葉の形から、ハウチワカエデと 
            呼ばれる、葉の大きなカエデです。 
            独特の形をした大きい葉の紅葉すは見事です。 
            また、春には枝先に赤い小さな花が垂れ下がります。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ウワミズザクラ(上溝桜)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            バラ科サクラ属の落葉高木。 
            6月頃、香りのよい白い房状の花をつけます。 
            実は果実酒などに利用されます。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ハクウンボク(白雲木・オオバジシャ)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            エゴノキ科の落葉小高木。 
            春に白い小さな房状の花をつけます。 
            高さが10m程になるので、定期的な剪定が必要です。 
            日当たりのよい場所を好みますが、 
            半日陰でも育ちます。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             カツラ(桂)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            街路樹や公園木にも人気の木。 
            高さは30m程、樹木の直径は2m程になる大木です。 
            ハート型の葉が特徴的。秋には赤く紅葉します。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ヤマボウシ(山法師)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            ミズキ科の落葉広葉中高木。 
            ハナミズキより1ヶ月ほど遅い5〜6月に開花 
            します。秋には赤い実がなります。 
            日当たりがよく、乾燥しない場所を好みます。 
            剪定の必要はありません。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             ヒメシャラ(姫沙羅)【単・株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            葉と花の小さい夏椿で、和洋どちらでも調和します。 
            垂直によく伸び、高さ15m、胸高直径90cm 
            にもなる、大きなシンボルツリーです。 
            日陰でも育ちますが、西日の当たる所は避けます。 | 
           
        
       
        
      
        
          
             ウリハダカエデ(瓜肌楓)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            カエデ科の落葉高木です。 
            木肌の模様がマクワウリの実の模様と似ています。 
            春に小さい花が連なって咲き、秋には紅葉します。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             アオハダ(青肌)【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            モチノキ科の落葉高木樹。 
            5〜6月にかわいい緑白色の花を咲かせ、 
            9〜11月に、直径7mmほどの赤い果実を付けます。 
            薄くやわらかい緑葉が美しいシンボルツリーです。 
            日当たりがよく、排水性のよい土壌を好みます。 | 
           
        
       
        
       
      
        
          
             アオダモ【株立】 | 
              | 
           
          
              | 
            モクセイ科の落葉高木樹。 
            街路樹や公園木としても人気のある種類です。 
            4〜5月頃に枝を覆う白花が魅力的です。 
            秋には実をつけ、紅葉も美しいです。 
            日当たりがよく、排水性のよい土壌を好みます。 | 
           
        
       
        
       
       
       
        
       
       |